【安全対策】ドルパ「時間差入場」のご案内

Dolls Party | HTD大阪10

LINE

ツイート

facebook

fuj-0723-00.jpg

ホームタウンドルパ大阪10(ドルパ)では、参加者の皆様に快適にご入場いただくために、「時間差入場」を導入しております。

🕒 時間差入場とは?
「時間差入場」とは、整理番号(グループ)ごとに入場時間を分けてご案内する方法です。
これにより、待機場所や入口での混雑を避け、スムーズな入場を実現しております。

✅ ポイントは「少ない待ち時間」と「安全対策」
適切なタイミングでお越しいただくことで、待機時間を最小限に抑えられるのが「時間差入場」の大きなメリットです。

特に夏季開催のイベントでは、熱中症などのリスクが高まる可能性があるため、長時間の待機は避けるべき状況です。

入場券に記載された【整理番号別の案内時間】に合わせてご来場いただくことで、混雑や健康リスクを回避しながら、快適にご入場いただけます。

早朝からお越しいただいても、早く入場できるわけではございません。
整理番号ごとの案内時間に基づいて入場が行われますので、指定された時間に合わせてご来場いただくことをおすすめいたします。


詳細な入場案内はこちら
各グループの入場時間や整理券の運用方法など、詳細は公式ウェブサイトをご確認ください: https://dollfie.volks.co.jp/event/htd_osaka10/entrance.html

整理券番号別の入場時間はこちら
ご自身の整理券番号に対応する入場時間は、以下の公式サイトでご確認いただけます: https://dollfie.volks.co.jp/event/htd_osaka10/entrance.html#timetable


ドルパの時間差入場を正しく活用して、皆様のご協力のもと、楽しい一日をお過ごしいただけますよう願っております。

※記事内の価格表記は、掲載時点での消費税率に基づいた価格を表示しています。
※このコンテンツ内の情報、画像の二次使用及び無断引用は禁止いたします。